HEALTHREE(ヘルスリー) - ゲーム説明書 -
  • 🇯🇵概要
  • 🇯🇵コンセプト
  • 🇯🇵ゲームの始め方
  • 🇯🇵ゲームシステム
    • マップ
      • 入手できるアイテム
      • ドロップスポット
      • ライバル
    • クローズ
      • スキル
      • エボリューション
      • レベルアップ
      • クリーニング
      • エンハンス
      • ライフ
    • ハンターランク
      • 最上位ランク帯(S,SS,SSSランク)
    • アイテムショップ
  • 🇯🇵アーニングシステム
    • エナジー
    • アーニング上限
  • 🇯🇵その他のシステム
    • ミッション
    • ストア
    • 不正対策
  • 🇯🇵トークノミクス
    • UHT / GHT
    • NFT
    • トークン資産
    • ステーキング
  • 🇯🇵今後の展望
  • 🇯🇵プライバシーポリシー
  • 🇯🇵更新履歴
Powered by GitBook
On this page
  • スキルスポットの種類と排出確率
  • UHTスポットの種類と排出量
  • H-Ⅲスポットの種類と排出量
  • スポットごとに獲得できるアイテムが決まっているもの
  1. ゲームシステム
  2. マップ

ドロップスポット

ドロップスポットでは、スポットに応じたアイテムが獲得できます。アイテムの獲得期待度はクローバーの数によって10段階で表示しており、数字が高いほどアイテムがドロップする確率が高くなります。また、「幸運のベル」を使うことでスポットにつき最大1回クローバーの数を上昇させて、アイテムを獲得しやすくすることができます。

スキルスポットの種類と排出確率

スポットの種類と各レアリティのスキルが排出される確率は下記の通りです。

スキルの中身は持ち帰り選択後に確定します。

アイコン
スポット名
★1
★2
★3

スキルスポット(大)

85%

10%

5%

スキルスポット(特)

30%

60%

10%

スキルスポット(極)

10%

40%

50%

※今後のスキルの追加などにより一部確率を変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

UHTスポットの種類と排出量

UHTスポットの種類と獲得できるUHT量は下記のとおりです。

獲得量は下記の表に沿って持ち帰り時に抽選で決まります。マップのレアリティ(C, UC, R, SR, LG)が高いほどUHT量が多いものを獲得できる確率が上がる仕組みです。

また獲得したUHTの中で1日の獲得上限を超えた分は破棄されます。

アイコン
スポットの名前
UHT量の一覧(C, UC, R)
UHT量の一覧(SR, LG)

UHTスポット(小)

1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,15

2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,30

UHTスポット(大)

5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,20,30,50,100

10,12,14,16,18,20,22,24,26,28,30,40,60,100,200

H-Ⅲスポットの種類と排出量

H-Ⅲスポットの種類と獲得できるH-Ⅲ量は下記のとおりです。獲得量はスポットマップレアリティ別に決まっています。

アイコン
スポットの名前
Common
Uncommon
Rare
Super Rare
Legendary

H-Ⅲスポット(小)

500

1000

2000

4000

8000

H-Ⅲスポット(大)

2000

4000

8000

16000

32000

スポットごとに獲得できるアイテムが決まっているもの

アイコン
スポット名
獲得できるアイテム

強化スクロールスポット(上)

強化スクロール★1

強化スクロールスポット(特)

強化スクロール★2

レプリカクローズスポット(上)

[Re] Commonボックス

レプリカクローズスポット(特)

[Re] Uncommonボックス

レプリカクローズスポット(極)

[Re] Rareボックス

鍵スポット

ロックスポットの鍵

幸運のベルスポット

幸運のベル

通常繊維スポット

通常繊維

特殊繊維スポット

特殊繊維

Previous入手できるアイテムNextライバル

Last updated 20 days ago

🇯🇵