HEALTHREE(ヘルスリー) - ゲーム説明書 -
  • 🇯🇵概要
  • 🇯🇵コンセプト
  • 🇯🇵ゲームの始め方
  • 🇯🇵ゲームシステム
    • マップ
      • 入手できるアイテム
      • ドロップスポット
      • ライバル
    • クローズ
      • スキル
      • エボリューション
      • レベルアップ
      • クリーニング
      • エンハンス
      • ライフ
    • ハンターランク
      • 最上位ランク帯(S,SS,SSSランク)
    • アイテムショップ
  • 🇯🇵アーニングシステム
    • エナジー
    • アーニング上限
  • 🇯🇵その他のシステム
    • ミッション
    • ストア
    • 不正対策
  • 🇯🇵トークノミクス
    • UHT / GHT
    • NFT
    • トークン資産
    • ステーキング
  • 🇯🇵今後の展望
  • 🇯🇵プライバシーポリシー
  • 🇯🇵更新履歴
Powered by GitBook
On this page
  • アイテムの持ち帰り方法
  • 入手できるアイテム
  • ①クローズボックス
  • ②クローズに使用するアイテム
  • ③マップに使用するアイテム
  • ④その他
  1. ゲームシステム
  2. マップ

入手できるアイテム

マップで入手できるアイテムは大きく4種類に分類されます。

PreviousマップNextドロップスポット

Last updated 2 months ago

アイテムの持ち帰り方法

マップゴールに到達することで、マップで入手したアイテムを2つまで持ち帰ることができます。持ち帰りのアイテム数は、スキルやアイテムを使うことで増やすことができます。

一部のアイテムは持ち帰り選択後に内容が決定されるものがあります。

持ち帰り選択後に内容が決まるアイテム
詳細

スキル

スキル内容・効果量が持ち帰り選択後に決定

UHT

UHT獲得量が持ち帰り選択後に決定

H-Ⅲ

H-Ⅲ獲得量が持ち帰り選択後に決定

レプリカクローズボックス

クローズボックスの種類(トップス、ボトムス、シューズ)が持ち帰り選択後に決定

入手できるアイテム

①クローズボックス

レプリカ専用のクローズボックスをマップ上で獲得できます。ボックスを開封することでレプリカクローズを獲得することができ、アバター装備として使うことができます。

獲得できるクローズボックス
詳細

[Re] Commonボックス

レプリカクローズのCommonが入手しやすいボックス

[Re] Uncommonボックス

レプリカクローズのUncommonが入手しやすいボックス

※トップス、ボトムス、シューズのどれが排出されるかはランダムとなります。

②クローズに使用するアイテム

レプリカ、オリジナルのクローズに使用することで、クローズを進化させたりマップをより有利に進めたりすることができるようになります。

アイテム名
詳細

通常繊維

レプリカクローズの進化に使うアイテム

特殊繊維

レプリカクローズからオリジナルクローズへの進化(アップグレード)で使うアイテム

進化素材

レプリカクローズの進化素材として使うことのできるアイテム

スキル

クローズ1つにつき1つ装着でき、マップを有利に進める効果を発揮するアイテム

エンハンススクロール

オリジナルクローズの強化に使うアイテム

③マップに使用するアイテム

マップの攻略中にスポットのドロップ確率を上げたり、ロックスポットを開けてサブルートへ変更することができます。

アイテム名
詳細

ロックスポットの鍵

ロックスポットを開放してサブルートへ変更することができるアイテム

幸運のベル

ドロップスポットでアイテムが落ちる期待度を♣1分あげることができるアイテム

④その他

アイテム以外にも、ハンターレベルの向上に必要なH-Ⅲや育成で使えたりするオリジナルトークンUHTを獲得することができます。獲得量はスポットの種類(大、小)によって異なり、それぞれ持ち帰り選択後に決定します。

名称
詳細

H-Ⅲ(読み:エイチスリー)

スポットの種類によって獲得できる量が異なります。

UHT

スポットの種類によって獲得できる量が異なります。

🇯🇵